福王寺には頂上が二つ

2024(R6)10.21

今日も、市立大学の先生や大学院生にお越しいただいて

仁王像や文化財指定の五鈷杵の3d撮影をしていただきました。

 

急遽、葬儀が入り住職がお出かけなので、大休憩となり、

その幕間を利用して、頂上探索をさせていただきました。

 

まずは御影堂から金亀池に行く途中に登山道の入り口があります。

森の中を歩いている

中程度の精度で自動的に生成された説明

少し上ったところからの景色です。

木々の間を流れる川

中程度の精度で自動的に生成された説明

結構平坦な尾根道が続きます。

森の中の道

低い精度で自動的に生成された説明

市民病院見えました。

下から電線が上がってきて、ここから地中配線となります。

何があるのでしょう。

緑の木々

低い精度で自動的に生成された説明

屋外, 岩, 古い, 座る が含まれている画像

自動的に生成された説明

この形のお堂が一定間隔で並んでいます。

屋外, 草, 木, 木材 が含まれている画像

自動的に生成された説明

笹木、加藤、川越、昭和の名家の名前があります。

 

草, 屋外, 石, 座る が含まれている画像

自動的に生成された説明

変わった枯れ木が目立ちます。

木の枝

低い精度で自動的に生成された説明

戦時中、松の木から油を採った痕跡です。

この油で、ゼロ戦を飛ばそうとしたのは有名なお話です。

 

少し急な坂があり、それを登ったところに建物がありました。

森の中の家

自動的に生成された説明

落書きされた壁

中程度の精度で自動的に生成された説明

三鬼堂といって、これが福王寺の山頂と伝えられています。

宮島とゆかりの深い山頂のお堂です。

木が茂りすぎて、眺望はありません。

 

さらに尾根道を進みます。

急に電柱があって、地中配線が地上配線となります。

おそらくここから、自然公園指定がなくなるのでは・・。

 

木の橋

低い精度で自動的に生成された説明

しばらく行くと、山頂の三角点があります。

こちらは、国土地理院が決めた、ふたつめの頂上となります。

岩の上にある数種類の植物

中程度の精度で自動的に生成された説明

屋外, 座る, 草, ガーデン が含まれている画像

自動的に生成された説明

電線の目的はこれでした。

雪の中にある滝

中程度の精度で自動的に生成された説明

残念ながら眺望は×です。

森の中の木

自動的に生成された説明

帰り道、途中から仏参りのコースへ

大きなタンクが見えてきました。

これは、金亀池の下池から、生活用水をくみ上げるためのものですが、

下池も落ち葉で埋まってしまい、機能不全だそうです。

掃除人、大募集です。

森の中の小屋

中程度の精度で自動的に生成された説明

ここから右に降りていくと、金亀池に出ました。

森の中にある池

自動的に生成された説明

眺望はいまいち でしたが、距離の割には平坦なハイキングコースでした。

三鬼堂まわりを、伐採すれば、福王寺の新名所になること

間違いございません。皆様のご協力をお待ち申し上げております。

 

福王寺Pトップへ

管理人トップへ