第三回安佐北元気フェスタ

25.12.15

地域起こし推進員の皆さんが,

半年間準備を続けてきました『安佐北元気フェスタ』

いよいよ本番です。

 

きちんと写真を撮っていないので,断片的ではありますが。

ご報告させていただきます。

 

広島文教女子大学付属高校の皆さんが,受付を手伝ってくれました。

PC150004.JPG

野菜市の準備が進みます。

PC150008.JPG

スタッフ朝礼が始まります。今回のフェスタで大活躍の中村さん。

公務員にしておくのはもったいないマルチクリエーターぶりです。

PC150011.JPG

大畠実行委員長のご挨拶です。

PC150014.JPG

地域起こし推進員もおそろいの防犯ジャンパーで

PC150012.JPG

さあ,がんばりましょう。

産品部会はデパートの催し物会場なみのの朝礼,

全部売るぞー

PC150019.JPG

さあ始まりです。

長井の野菜市,今回も好評です。

PC150021.JPG

地酒の試飲コーナー,藤原チーフ自らが 『お・も・て・な・し』

PC150026.JPG

カラスのブースは,夢街道もてなし隊

準備の時に,ビーズ作りですかと言われて,発奮しております。

PC150027.JPG

河戸まちづくり協議会は,大提灯行列の展示です。

PC150028.JPG

今年は,テーマごとにまとめたレイアウトにされました。

手造りのコーナー看板が素敵です。

センターは工芸品 安佐北にはお宝がたくさんあります。

PC150032.JPG

地元醸造は醤油と日本酒

PC150033.JPG

女性会の おもてなし食堂

PC150034.JPG

野菜市 4団体も集まりました。

PC150035.JPG

まちづくり

PC150036.JPG

憩い つくしとウイング

PC150037.JPG

カフェ 絆の力

PC150038.JPG

伝統文化

PC150065.JPG

皆が興味しんしんで覗きこんだ玖村の花火。すごい。

PC150003.JPG

メインステージも始まりました。金亀太鼓

 

PC150044.JPG

今年はサブステージも出来ました。太鼓制作の上西さん

金亀太鼓も,上西さんの作です。

PC150045.JPG

挨拶の大畠委員長と,高陽の弥生人

PC150046.JPG

我らが広報部長金高さん。今日は中国新聞写真クラブです。

PC150052.JPG

縁が和の染めものブランド 『真美』

PC150054.JPG

河戸と屋台村のブース 凄いメンバー

PC150056.JPG

ブエンカミーノはたこ焼き トロトロで美味しーい。

PC150176.JPG

PC150061.JPG

弥生の火起こし

PC150072.JPG

着いた

PC150076.JPG

私もチャレンジ・・体力が続きませんでした。

PC150137.JPG

メインステージは珠算日本一の伊藤さん

ものすごいものを見せてもらいました。

安佐北の宝というより日本の宝ですね。

フラッシュ暗算,計算どころか読めませんでした。

PC150098.JPG

さあ,昼食 安佐北の各地域の食材を使った おでん御膳

PC150121.JPG

なんと300円 超美味しい。何故?

それは,安佐北4町から届いた作物のハーモニー。

これも感激です。安佐北は一つなのです。

PC150120.JPG

サブステージでは各参加団体のDVD どこかで見たような・・・。

PC150122.JPG

メインステージでは子供神楽が始まりました。

私も若いころ舞っていた『八幡』でした。

PC150124.JPG

サブステージでは 安佐北玉すだれ

PC150154.JPG

またまた頑張ってる

PC150155.JPG

メインステージは桜風の舞

PC150169.JPG

舞台プロデュースは大石さん

PC150171.JPG

景品受付コーナー 娘さん? お孫さん?・・・・・

PC150172.JPG

産品チームがメインステージでPR

PC150173.JPG

鈴張の花田植えがはじまりました。

PC150178.JPG

PC150182.JPG

今度は草笛にチャレンジ

PC150184.JPG

この辺りから,合唱出演の為,着替えに入りました。

これ以降写真が撮れてません。

他にもたくさんの方に出演頂きました。

ご紹介できなかった皆様,申しわけございません

 

ということで,いきな反省会です。

本番の合唱の写真が撮れておりませんので,

こちらでご覧くださいませ。

手だけ写ってるのは,指揮者は多森さん。

PC150195.JPG

最後は,参加団体の皆さんも一緒に合唱です。

PC150200.JPG

ほんとに皆様お疲れさまでした。

 自ら楽しむこと。気持ちを少しだけ変えただけで,

こんな素晴らしいフェスタになりました。

 

こうした,自分達も楽しみ,みんなで楽しむことが,

まちづくりのバイブルだと思います。

 

参加団体,地域起こし推進員の皆さんが,地元で楽しんで頂くことを

切に願って報告とさせていただきます。

 

地域起こし推進員トップへ

管理者トップへ

 

おまけ

二次会やっちゃいました。

PC150210.JPG