奥安芸の鉄物語〜たたらの楽校

月ヶ瀬公園から始まる、夏休み子供体験!

〜 たたら&鋳物&川舟でつながる、可部と加計の紙芝居 〜

2014年7月26日(土) 安芸太田町加計 月ヶ瀬公園

 

加計の市民団体の皆さんが開催された,

上記イベントに参加させていただきました。

 

月ヶ瀬公園は,旧加計駅のすぐそば,

丁川(ようろがわ)が太田川に合流する地点にある趣のある講演です。

月ヶ瀬というのも,昔,加計がたいそうにぎやかだったころ,

月がきれいな所から名づけられたようです。

P7260003.JPG

ところが,合併後は町も管理が出来ず,荒れ放題だったそうです。

それを見た加計小学校の校長先生が,加計小の校歌にも歌われているのに,

これではいけないと,自らが草刈りを始められたそうです。

 

その,月ヶ瀬公園をきれいにしようという運動が少しずつ広がり,

とてもきれいな公園にもどせることが出来たのです。

P7260004.JPG

今回は,その綺麗になった月ヶ瀬公園での初めてのイベントだそうで,

子供さんを中心とした,地域のことを学ぶワークショップです。

 

午前中は,鉄に関する紙芝居や学習,午後は,カヤックや陶芸体験です。

加計は,なんと全国の1割以上の鉄を生産していた,まさしく鉄の町です。

今回,その鉄を中心としたワークショップということで,

可部の鋳物の紙芝居にも,声をかけていただいたということです。

P7260006.JPG

準備も少し拝見しました。昼食用の地元の米粉パンです。

P7260008.JPG

これを鋳物のダッチオーブンで焼くのだそうです。

鋳物にこだわっておられます。可部の会社の製品です。

ちょっと,こだわりの薄い自分達が恥ずかしくなりました。

P7260012.JPG

スタッフの皆さんが被っているのは・・かなくそ君帽子です

P7260011.JPG

P7260011.JPG

さあ始まりです。月ヶ瀬公園が綺麗になった経緯のお話です。

P7260017.JPG

みんな一生懸命聞いています。

P7260019.JPG

掃除を始められた校長先生です。

P7260023.JPG

さあ,紙芝居の始まりです。

加計の鉄づくりを,かなくそ君と,カナメちゃんというキャラクターが

少年をタイムスリップさせて案内するというストーリーです。

読み手は,陶芸家の林さんです。

P7260031.JPG

林さんは,かなくそ君ヘルメット

P7260032.JPG

子供たちも聞き入っています。

P7260038.JPG

どこかで見たような絵ですね。

そう,可部の紙芝居とおなじいくまさ鉄平さんの作品です。

P7260041.JPG

林さんの熱演です。

P7260046.JPG

紙芝居が終わって,学びの時間です。

安芸十りのお話し

P7260047.JPG

有名な隅屋絵巻の説明 勉強になりました。

P7260051.JPG

 

つづいては,川の学習です。カヤックの小林先生です。

まずは,安芸十りのひとつ いかり

P7260054.JPG

ボードでクイズ方式で学んでいきます。

P7260059.JPG

これも勉強になりました。

P7260061.JPG

可部の昔の川船の写真も紹介していただきました。

P7260065.JPG

筏流し 産業の勉強にもつながっています。

P7260069.JPG

最後はきちっと,ライフジャケットのお話し,いい締めです。

P7260072.JPG

つづいていは,かなくそ探しゲームです。

となりの広場に,かなくそと,可部線のバラスが隠してありまして,

そこで,かなくそを探すというものです。すたーと

P7260078.JPG

さあ,探せ

P7260082.JPG

あ,こんなとこに

P7260087.JPG

ゲットです。

P7260089.JPG

みんなの戦利品を調べます。

P7260092.JPG

さすが,加計の少年少女,ほとんどカナクソをゲットしています。

一大きいカナクソをゲットした少年に,

林さんが作った焼き物がプレゼントされました。

P7260096.JPG

さあ,いよいよ可部の出番です。

ちょうど,日がさしてきて,二日酔いの額からは,汗がボタボタです。

P7260102.JPG

大人の話なのに,頑張って聞いてくれました。

P7260109.JPG

紙芝居をめくってくださっているのは,可部出身の佐々木さん。

P7260117.JPG

なんとか,無事終了。

つづいては,鍛冶屋のお兄さんの鎌の話です。

P7260124.JPG

鎌の話の後は,みんなで公園の草取り。ナイスストーリーですね。

P7260126.JPG

上森さんも

P7260132.JPG

とても素晴らしい,ワークショップでした。

昼からのイベントの為,早々に失礼させていただきましたが,

本当に素晴らしい取り組みでした。

今後とも是非,交流を続けさせていただきたいと思います。

 

最後に,お礼に頂いた,かなくそ君とカナメちゃんの

焼き物を紹介しておきます。林さん(風炎窯)の作品です。

P7260136.JPG

 

トップへ

活動トップへ