小規模多機能ケア全国セミナー

2009.12.19 20

 

小規模多機能ケアの全国セミナーが広島で開催されました。

今回のセミナーは,地域福祉の視点でさまざまな取り組みが紹介され,

私たち,まちづくりに携わる者にも,大変勉強になりました。

そんなセミナーに,可部から3つの報告がありました。

全国セミナーで,3つも報告ができるとは,

可部が優しい町になってきた証拠ではないでしょうか。

私たちが見本としている,湯木の元気なおばあちゃんの発表もあわせ,

簡単にご紹介しておきます。

 

まずは1日目,実践報告です。

一番バッターは,縁が和の大本ちゃん。

DSCF5026.JPG

タイトルは『新人スタッフは見た!地域の中の縁が和づくり』

家政婦は見たのパクリ?

この春に,縁が和にやってきた大本ちゃんが,初めて見たのが

長井自治会田植え体験会の,『ダイブ』,そのオドロキの紹介から,

今までの彼女の体験とは全く違う,地域と福祉施設の関係を分析し,

これからの方向性を語ってくれました。

DSCF5034.JPG

質問にも,堂々と答えてましたよ。

 

次は,なんとはるかぜの藤本君と,

長井自治会,岡本信恵さんのジョイント報告です。

DSCF5039.JPG

三重子おばあちゃんを,家族が,はるかぜが,

そして地域が見守った,実践報告です。

 

尚くんの荷入れのときの,さしみのけんづくりのお話,

そして結婚式のお話,参加者の皆さんも,

とても感動されていました。

DSCF5045.JPG

三重子おばあちゃんを支えたのも長井,

そして大本ちゃんを感動(混乱)させたのも長井,

たった70戸たらずの小さな自治会が,

全国セミナーへふたつも,発信できるなんて,すごいことですね。

でも,そんなことが,普通に,当たり前に,できてるんです。

そんな不思議な長井へ,是非おこしください。

 

でも,これじゃあ,長井が『どいなか』って思われますよね。

全国セミナーに長靴で来るなんて・・・。

こまったもんだ,この河○社長。

DSCF5037.JPG

 

さて,次は翌日の分科会

私が向かったのは,第3分科会

テーマは『みんながまちづくりや人生の主人公であるような取り組みに学ぶ』

3つの参考事例が発表されました。

コーディネーターは,われらが文教,菅井先生。

横顔だけ

DSCF5058.JPG

福山のおたがいさま横丁さん。

これ,まちづくりにも,とっても参考になりました。

一度うかがいたいですね。

DSCF5050.JPG

つづいて,わたしたちの見本,

湯木の巨炊先生の発表です。

DSCF5053.JPG

そして,われらが可笑屋,三島さん。

今日は三島先生です。

DSCF5055.JPG

可部のまちづくりと可笑屋の関係を,

とても解りやすく説明してくれました。

ああ,そうなんだと,改めて認識したこともたくさんでした。

DSCF5057.JPG

会場とのやりとりも,熱い語らいになりました。

 

私も実行委員として,ささやかにお手伝いをさせていただきましたが,

とっても勉強になった二日間でした。

 

もっともっと頑張って,もっともっと自慢できる可部の町を,

みんなで作っていきましょう。

 

最後に,私のベストショット,

受け付けの,ミス可部とミセスCLCでした。

DSCF5023.JPG

 

管理者トップへ  長井トップへ

カラストップへ  工房トップへ