可部線
鉄道唱歌
(可部町編 特別プラスバージョン)
可部線にも鉄道唱歌がありました。
画像で紹介しましょう。
9 上八木い出て清流の
太田の川一跨ぎ
下れば一路中島の
次なる可部の町に着く
現在はここが終点
10 流す筏の川下り
筏流しの古い写真等 探索中
交易市と栄えたる
港を照らしてきた鉄灯篭
往時を偲ぶ石畳
太田川から船が乗り入れる水路
船着き宿場の懐かしき
この公園が昔港でした。古い写真探索中
11 高松・船山・伊勢が坪
高松山の大文字祭
残る城跡 西東
神武天皇が船を係留した船山
可部八景の一つなる
伊勢が坪城址
その名も床しい千代の松
千代の松で開催の大菊花展
12 遥かに望む朝光に
福王寺林道より可部をのぞむ
映ゆる甍は名も高き
弘法大師建立の
立ち木仏の福王寺
立ち木仏は1977年火災,現在は胎内仏
13 河戸薬師の河戸駅
河戸杉薬師
山と水とに恵まれて
河戸から茶臼山を臨む
眺め妙なる柳瀬も
柳瀬キャンプ場
汽笛と共に遠ざかる
安佐北大橋
特 日本で初めて復活の
旧河戸駅
鉄路を名づけて ふたたび線
新駅予定地
ふたたびお宮にお参りし
ふたたびの宮
ふたたび石に願います。
ふたたび石
14 今井田駅に近づけば
線路が無くなった今井田駅
安芸亀山の発電所
今は残りし建物が
太田の水に影映す