海田まちづくり屋台村(仮称)

第一回実行委員会

28.1.16

 

2月20日に開催予定の屋台村の第一回の実行委員会がありました。

本番の会場となる海田町福祉センターです。

P1160003.JPG

海田のさまざまなまち街づくり団体から,

実行委員があつまってくださいました。

まずは発起人の石橋さんのご挨拶

P1160002.JPG

このあと,私のほうからまちづくり屋台村のイメージを説明し,

総務班,ソフト班,ハード班の三つに分かれていただきました。

P1160006.JPG

私の解りにくい説明のうえに,

本日,初めて,それも中身も教えてもらえず参集されたかたもいらっしゃいましたが,

自然に三班に分かれていただいたのには,私も驚きました。

P1160008.JPG

そして各班でいきなり,企画会議です。

こういうのを,無茶ぶりと言いますが,

もっと無茶なのは,開催まで一か月足らずということです。

そんな状況ですが,みなさん直ぐに御理解されて,各班の会議がはじまりました。

総務班は全体企画をはじめさまざまなミッションがあります。

今日はおおまかな全体プランの検討です。

P1160015.JPG

こちらはハード部会,早速会場を測定して,屋台の配置計画を検討です。

P1160011.JPG

そしてソフト班,いかに楽しく発信交流を行うか,

仕組み作りと運営がミッションです。

P1160016.JPG

最後に各班の発表です。

総務

P1160021.JPG

最後は海田町の歌で締めるというプランです。

P1160022.JPG

ソフト班

P1160019.JPG

条例を作ろうという,素晴らしい提案が出てきました。

P1160020.JPG

ハード班

P1160018.JPG

あっという間にレイアウト図が出来ました。

P1160014.JPG

無茶ぶりの状況にもかかわらず,素晴らしい企画が出来つつあります。

私自身,1か月で大丈夫かなぁと,心配していたのですが,

海田の皆さんの底力を見させていただき,

なんとか形になりそうと,一安心といったところです。

 

最後に,皆さんの話し合いで,石橋さんが村長に決定まし,

本番に向けての決意を共有しました。

P1160023.JPG

 

本日の実行委員会には,素晴らしいおまけがありました。

別室では,海田の伝統料理,牡蠣雑煮の準備が

P1160026.JPG

アップ

P1160033.JPG

おいしいー

P1160029.JPG

こういう打ち上げいいですね。

やはり女性が主導されると,取り組みが優しくなりますね。

300円会費の茶話会とのことでした。

(われわれは,いつもベロンベロンコースです)

P1160032.JPG

とっても美味しかったです。ご馳走様でした。

 

もうひとつ驚いたのが,お片づけ

みなさん,てきぱきとお片づけです。

女子大生から自治連の会長まで,一緒にお片づけです。

P1160034.JPG

P1160035.JPG

 

これは最高です。こういう整理をせんといけんのんです。

(我々の反省会,翌朝の悲惨な光景が有名・・・。)

 

私自身,いろいろ勉強させていただいた実行委員会でした。

本番に向け,皆で楽しく頑張ってまいりましょう。

 


海田トップへ