2010.先進地学習in 柳井

                            2010.2.21

2年ぶりの先進地学習は
白壁のまちづくりで観光客の誘致に成功した柳井市

最近では,まちづくりも,ハードからソフトへ重点化され,

それを支えている市民の皆さんがいらっしゃるそうです。

前回の視察では,倉吉から『講談』をパクルことができました。

(まちづくりの世界では,パクリは常とう手段

・・一般的には学ぶと訳します)

今日は,何がパクれるかな・・。

7時半,事務局が集合場所に着くと,

バスも来ていないのに,1台の軽トラ,

30分以上前にお集まりいただく熱心さです。

その後もぞくぞくと集合,予定時刻の5分前出発となりました。

往路の車中では,

本日初参加のみなさんに,カラスの紹介ということで,

若かりし頃のカラスのビデオを紹介しました。

そして,可部通クイズ。

今日は,代表が作ったスペシャルバージョンです。

○可部カラスの名前は何故ついたのでしょうか

A)昭和初期まで、可部でカラスを養殖していたから

B)可部の人は昔からカラスを主食に食べていたから

C)代表がカラスに似て、腹黒かったから

こんな設問ばかりです。

そんなもりあがりで,あっという間に山口です。

光市の梅の里でトイレ休憩です。

E:\視察旅行 柳井\R0012458.jpg









そして柳井到着,ボランティアガイドさんが待っていてくれました。

早速,町案内です。E:\視察旅行 柳井\IMG_9124.jpg









カラスの旗が柳井の町並みを行きます。

E:\視察旅行 柳井\IMG_9162.jpg








しらかべ学遊館です。

E:\視察旅行 柳井\IMG_9154.jpg








つづいて醤油屋さん。

E:\視察旅行 柳井\IMG_9192.jpg








熱心に説明を聞いています。

C:\Users\寺本克彦\Desktop\先進地 柳井\寺本撮影\DSCF5361.JPG









こんなマンホールがありました。柳井名物の金魚ちょうちんです。

C:\Users\寺本克彦\Desktop\先進地 柳井\寺本撮影\DSCF5364.JPG









柳井はひな祭りの真っ最中でした。

C:\Users\寺本克彦\Desktop\先進地 柳井\寺本撮影\DSCF5366.JPG









昼食でーす。











初参加の加納さんのお嬢様ご夫婦












食事を終えて,勉強タイム

『柳井市白壁の町並みを守る会』山近副会長にきていただき,

守る会の活動概要,経緯,課題等をお話いただき,

カラスからも質問をしながら,いろいろと学ばせていただきました。












みんな一生懸命勉強しました。












勉強の後は,少しだけフリータイム 

お話の中に出ていた紙芝居を見せていただきました。立体です。












こんなマンホールも発見 もちろん買物も










江戸時代のお雛様です












昭和の三人官女です。











最後に記念撮影です














バスの中はいつもどおりの大宴会












柳井でいただいた金魚ちょうちんが,バスの中で笑っています。



柳井の皆様,ほんとうにありがとうございました。

今度は,是非,可部におこしください。

トップへ 活動トップへ